九州沖縄ライターズ倶楽部|プロダクト

九州沖縄ライターズ倶楽部

九州沖縄ライターズ倶楽部
- 

サイトメニュー

九州沖縄ライターズ倶楽部とは

九州沖縄ライターズ倶楽部は、映画・演劇・放送・ネット配信などマルチメディア全般で活動するシナリオ作家相互の親睦と情報交換の場を提供し、その地位を高め、メディア文芸上の諸問題に関する研究調査を行い、メディア文化の普及発展をはかり、我が国の文化向上に寄与することを目的とした任意団体です。

シナリオ書いている方、これから書きたいと思ってる方、映画・演劇・放送・ネット配信に興味がある方なら、どなたでも参加できます

九州沖縄ライターズ倶楽部の主な活動内容

  • 九州沖縄ライターズ倶楽部ワークショップの実施
  • ワークショップ作品の制作・インターネット配信
  • 映画・演劇・放送・インターネット配信など、メディア・コンテンツに関する調査、研究、講演会の実施、発信への協力、助成、支援
  • 新人シナリオ作家の育成に関する企画、調査、研修

その他、講演・仕事依頼など

  • テレビ・ラジオの番組構成
  • 舞台・演劇の脚本・演出
  • 映画(自主製作を含む)シナリオ
  • 企業PVシナリオ
  • シナリオ講座/出張講座
  • 高校・中学(演劇部/放送部)の演出・脚本指導

九州沖縄ライターズ倶楽部 主宰

副島直 プロフィール
一般社団法人 日本放送作家協会 会員

九州沖縄ライターズ倶楽部主宰|副島直

【ラジオドラマ脚本】
「すっぽん料理の夜」(九州劇場/NHK福岡)
「歓迎!お見合いツアー御一行様」(九州劇場/NHK佐賀)
「梅雨前線」(九州劇場/NHK福岡)
「春が来た」(九州劇場/NHK福岡)
「Love Letter」(九州劇場/NHK福岡)
「AT ONE'S SIDE」(九州劇場/NHK福岡)
「インサイド アウトサイダー」(九州劇場/NHK福岡)
「スマイル」(FMシアター/NHK-FM)
「カナン」(FMシアター/NHK-FM)
「ニッカで飲もっか」(RKB毎日放送)

【戯曲】
「DREAM MAKERS -創造者たち-」(大博多ホール)
「筑後川流域河童研究所」(しもきた空間リバティ)

【テレビドラマ出演】
「NHK福岡放送局開局70周年記念番組」
【ラジオドラマ出演】
「九州劇場/インサイド アウトサイダー」

【日本放送作家協会九州支部】
・ホームページ 制作/運用/管理(2009-2023年)
・南のシナリオ大賞 審査員(第2回から第16回まで)

九州沖縄ライターズ倶楽部|ワークショップ

ワークショップ開催日のおしらせ

6月22日(日)13:00- 301会議室
7月25日(金)13:00- 301会議室
7月27日(日)13:00- 301会議室

場所:サンメッセ鳥栖
佐賀県鳥栖市本鳥栖町1819(JR鳥栖駅より徒歩3分)

九州沖縄ライターズ倶楽部ワークショップ

シナリオ作家の新人発掘と育成を目的としたワークショップ形式の体験講座です。

オーディオドラマの企画立案から、初稿執筆、改稿作業を経て準備稿・決定稿の作成、収録・編集・作品の完成まで、実際の番組制作と同じ過程を体験することにより、プロのシナリオ作家に必要とされるすべてのことを学習していただける実習講座です。

月1回、または(進行状況に応じて)2回程度。実際の番組制作と同様の手順で打ち合わせを行い、企画書・シナリオ(10分から20分程度のオーディオドラマの脚本)を作成していただきます。
決定稿ができたシナリオから順次作品を制作し、九州沖縄ライターズ倶楽部ホームページにて公開(インターネット配信)します。

開催期間:2025年4月から12月まで

参加費:無料
会場までの交通費はご自身でご負担ください。

ツイートする facebookにシェア LINEで送る

お問い合わせ:九州沖縄ライターズ倶楽部
080-2486-2263(担当:ソエジマ)
workshop@writers9sib.org

釘本ひろみ「元禄腹鼓敵月餅」 玉垣綾子「いたこのいたこ」 菊一颯「中二病を捕まえろ」 玉垣綾子「クリスマス・カレー」 井上智博「キーゴ!」 鹿内俊太「月の石の指輪」

ページのトップに戻ります