おっきーのラジドラ学園 アーカイブス

日本放送作家協会 九州支部

放送シナリオ講座のご案内

ラジドラ学園アーカイブス

|サイトマップ |九州支部情報 |南のシナリオ大賞 |ワークショップ |支部会員名簿 |

放作協九州支部 トップページ ≫ ラジドラ学園

2018年04月01日

「おっきーのラジドラ学園」放送終了

番組は平成30年3月をもって終了となりました。

「おっきーのラジドラ学園」は平成17年10月にスタートしました。
そしておよそ630篇の、高校生が制作したラジオドラマやドキュメンタリーを放送してきました。13年近く、ラジオ番組についてみんなで勉強してきました。
リスナーのみなさん、永い間、ご苦労様でした。

日本放送作家協会九州支部 香月隆
日本放送作家協会九州支部 香月隆 イラスト13年間、高校生のラジオ番組を聴いてきました。
みなさん、本当にラジオ番組づくりが達者になったと思います。

放送はおわりますが、私はこれからも高校生のラジオドラマやドキュメンタリーに関心をよせていきたいと思います。
ラジオ番組づくりについて、ご相談があったらいつでもメールをください。
メールの宛先は:katsuki01@gmail.com です。

ではみなさん、ごきげんよう!

高校放送部制作のラジオ番組

おっきーのラジドラ学園 アーカイブス
「Double rainbow」 (2018年03月27日放送)
「70年の沈黙」 (2018年03月20日放送)
「本当の声」 (2018年03月13日放送)
「君の票は。」 (2018年03月06日放送)
「伴走〜照美おばと走る道〜」 (2018年02月27日放送)
「踏み切る有機」 (2018年02月20日放送)
「叫び」 (2018年02月13日放送)
「その色を教えて」 (2018年02月06日放送)
「私のこれまで、俺は今」 (2018年01月30日放送)
「私たちの証」 (2018年01月23日放送)
「母〜mother〜」 (2018年01月16日放送)
「カケルオモイ」 (2018年01月09日放送)
「あの、ついてますよ。」 (2018年01月02日放送)
「ラジドラ学園」 臨時休校 (2017年12月26日)
「種子高3年生 市長選挙わず」 (2017年12月19日放送)
「音を紡ぐ」 (2017年12月12日放送)
「We love 歴史!」 (2017年12月05日放送)
「2020年夏、神戸」 (2017年11月28日放送)
「シルクのブラウス」 (2017年11月21日放送)
「鐘が蘇る日」 (2017年11月14日放送)
「ラジドラ学園」 臨時休校 (2017年11月07日)
「あきらめランナー」 (2017年10月31日放送)
「大刀洗の春」 (2017年10月24日放送)
「ボクじゃダメですか?」 (2017年10月17日放送)
「知らない世界」 (2017年10月10日放送)
「TEL a lie」 (2017年10月03日放送)
「或る作家の生涯」 (2017年09月26日放送)
「宇野くんの絶対王政」 (2017年09月19日放送)
「かんたん解説『選挙教本』」 (2017年09月12日放送)
「三位理論」 (2017年09月05日放送)
「私からの三十一文字」 (2017年08月29日放送)
「消せないリアル」 (2017年08月22日放送)
「失われるもの。」 (2017年08月15日放送)
「吾輩はネコである」 (2017年08月08日放送)
「放送甲子園」 (2017年08月01日放送)
「Only My Heart」 (2017年07月25日放送)
「新入部員争奪戦」 (2017年07月18日放送)
「私は財布」 (2017年07月11日放送)
「上を目指すのみ」 (2017年07月04日放送)
「Re Start」 (2017年06月27日放送)
「種に残した記憶」 (2017年06月20日放送)
「素直な君へ」 (2017年06月13日放送)
「Attention」 (2017年06月06日放送)
「Be Myself」 (2017年05月30日放送)
「カワイソウノサキ」 (2017年05月23日放送)
「希望の空」 (2017年05月16日放送)
「いにしへもまたをかし」 (2017年05月09日放送)
「ご利用は計画的に」 (2017年05月02日放送)
「七不思議の秘密」 (2017年04月25日放送)
「To_be_contenued」 (2017年04月18日放送)
「18歳の選択」 (2017年04月11日放送)
「サイ」 (2017年04月04日放送)
「友達契約」 (2017年03月28日放送)
「使命」 (2017年03月21日放送)
「はぐルッポ」 (2017年03月14日放送)
「瞬く光、空へ繋いで」 (2017年03月07日放送)
「色の世界」 (2017年02月28日放送)
「エール!」 (2017年02月21日放送)
「『となりびと』をめざして」 (2017年02月14日放送)
「虹色の私たち」 (2017年02月07日放送)
「見えないスロープ」 (2017年01月31日放送)
「ナガチカ!」 (2017年01月24日放送)
「―点の葛藤」 (2017年01月17日放送)
「未来が見えない」 (2017年01月10日放送)
「明日の放送もお楽しみに!」 (2017年01月03日放送)
「朝日通り笑店街の歌」 (2016年12月27日放送)
「大切な時間」 (2016年12月13日放送)
「ゲス男にはなりたくない」 (2016年12月06日放送)
「6人に1人を支える場所から」 (2016年11月29日放送)
「二人の世界」 (2016年11月22日放送)
「DREAM」 (2016年11月15日放送)
「私の願い」 (2016年11月08日放送)
「Lucky?“UN”lucky」 (2016年11月01日放送)
「レッツ朝読書(ドキュメント)」 (2016年10月25日放送)
「プロジェクト嘉穂」 (2016年10月18日放送)
「BREAD〜俺の戦い〜」 (2016年10月11日放送)
「ネット犯罪に負けるな」 (2016年10月04日放送)
「音でつながる」 (2016年09月27日放送)
「フィルムに刻んだ時代」 (2016年09月20日放送)
「きらめき☆チェンジ」 (2016年09月13日放送)
「ADULTY children」 (2016年09月06日放送)
「マッチ」 (2016年08月30日放送)
「女子力のすゝめ」 (2016年08月23日放送)
「反抗期男子の非日常生活」 (2016年08月16日放送)
「ココアの味は?」 (2016年08月09日放送)
「飯言葉」 (2016年08月02日放送)
「悲劇が風化しないために」 (2016年07月26日放送)
「15回目の運動会」 (2016年07月19日放送)
「Step up! Women.」 (2016年07月12日放送)
「シークレットパートナー」 (2016年07月05日放送)
「俺、闘いMATH」 (2016年06月28日放送)
「夢人駅」 (2016年06月21日放送)
「日記が紡いだ奇跡」 (2016年06月14日放送)
「Water is money」 (2016年06月07日放送)
「うわさの生徒防衛部」 (2016年05月31日放送)
「まやかし(ドキュメント)」 (2016年05月24日放送)
「鞍高のリーダーって……。(ドキュメント)」 (2016年05月17日放送)
「メダルのキセキ(ドキュメント)」 (2016年05月10日放送)
「雨のち虹の日」 (2016年05月03日放送)
「Nice shot!」 (2016年04月26日放送)
「ほんとの一歩」 (2016年04月19日放送)
「奪われた右足(ドキュメント)」 (2016年04月12日放送)
「ハイスクール×Horse来る」 (2016年04月05日放送)
「明日はきっとレインボー」 (2016年03月29日放送)
「特攻〜連合艦隊最後の作戦〜」 (2016年03月22日放送)
「未来をつくる今」 (2016年03月15日放送)
「SSS事件(ドキュメント)」 (2016年03月08日放送)
「受験戦争」 (2016年03月01日放送)
「幸福の味」 (2016年02月23日放送)
「ともだち」 (2016年02月16日放送)
「漢字カゼロ!?〜ちまなこちなまこ」 (2016年02月09日放送)
「リミット。」 (2016年02月02日放送)
「平和〜願い続けるフ0 年〜」 (2016年01月26日放送)
「君に伝えたいこと」 (2016年01月19日放送)
「イマコク〜イマドキの告白事情〜」 (2016年01月12日放送)
「部活バス」 (2016年01月05日放送)
「じいちゃんと笛」 (2015年12月29日放送)
「掛け持ち顧問にみる文化部(ドキュメント)」 (2015年12月22日放送)
「息子が残した宿題(ドキュメント)」 (2015年12月15日放送)
「私は、信じたい」 (2015年12月01日放送)
「代行(だいこう)」 (2015年11月24日放送)
「YES,YOU CAN!」 (2015年11月17日放送)
「70年生きながらえて(ドキュメント)」 (2015年11月10日放送)
「未来へ」 (2015年11月03日放送)
「先生」 (2015年10月27日放送)
「ゴールのない道」 (2015年10月20日放送)
「BLIND」 (2015年10月13日放送)
「未知の世界」 (2015年10月06日放送)
「みんなのライフライン」 (2015年09月27日放送)
「お姉ちゃんのかざぐるま」 (2015年09月22日放送)
「アインシュタインの黒板に」 (2015年09月15日放送)
「仮面deデート」 (2015年09月08日放送)
「恋人とサンタクロース」 (2015年09月01日放送)
「欠けたもの」 (2015年08月25日放送)
「ヒキコモリロールプレイングゲーム」 (2015年08月18日放送)
「たんぽぽ」 (2015年08月11日放送)
「本当に大切なもの」 (2015年08月04日放送)
「中学生の恋愛事情(ドキュメント)」 (2015年07月28日放送)
「雪が降っていまスノー」 (2015年07月21日放送)
「キャラじゃない!?」 (2015年07月14日放送)
「Are you 湖友」 (2015年07月07日放送)
「中学生の恋愛事情(ドキュメント)」 (2015年06月30日放送)
「秘密(ドキュメント)」 (2015年06月23日放送)
「2分!」 (2015年06月16日放送)
「メダルのキセキ(ドキュメント)」 (2015年06月09日放送)
「彩花」 (2015年06月02日放送)
「よみがえる未来」 (2015年05月26日放送)
「命よ輝け(ドキュメント)」 (2015年05月19日放送)
「道(ドキュメント)」 (2015年05月12日放送)
「おじいちゃんと私」 (2015年05月05日放送)
「追憶ヲ明日ヘ(ドキュ)」 (2015年04月28日放送)
「決断の理由(ドキュ)」 (2015年04月21日放送)
「これが私の学ぶ道(ドキュ)」 (2015年04月14日放送)
「キャプテンのユウウツ」 (2015年03月31日放送)
「めざめよ」 (2015年03月24日放送)
「ラブコメディーは永遠に」 (2015年03月17日放送)
「遅刻兄弟」 (2015年03月10日放送)
「B☆S」 (2015年03月03日放送)
「正の数」 (2015年02月24日放送)
「ブヒブヒ大騒動!」 (2015年02月17日放送)
「エンジェル・ママ(ドキュメント)」 (2015年02月10日放送)
「キッカケ(ドキュメント)」 (2015年02月03日放送)
「こどもリセットセンター」 (2015年01月27日放送)
「シロとクロ」 (2015年01月20日放送)
「Select Your Destiny」 (2015年01月13日放送)
「透明色アローン」 (2015年01月06日放送)
「時間を止める?」 (2014年12月30日放送)
「君を好きになるまで」 (2014年12月23日放送)
「リスペクト」 (2014年12月16日放送)
「Friend(ふれんど)」 (2014年12月09日放送)
「CIRCLE(さーくる)」 (2014年12月02日放送)
「バラバラ☆Magic」 (2014年11月25日放送)
「それって当たり前?」 (2014年11月18日放送)
「愛された命 捨てられた命(再放送)」 (2014年11月11日放送)
「帰りたい」 (2014年11月04日放送)
「あなたはどうする?携帯のない世界」 (2014年10月28日放送)
「白雪姫からの贈りモノ」 (2014年10月21日放送)
「春の壁(ドキュメント)」 (2014年10月14日放送)
「Fortis――勇気――」 (2014年10月07日放送)
「日常が非日常に変わるとき」 (2014年09月30日放送)
「My nail is fairy」 (2014年09月23日放送)
「電子暗鬼」 (2014年09月16日放送)
「探せ!探偵部!」 (2014年09月09日放送)
「研Q州(ドキュメンタリー)」 (2014年09月02日放送)
「土に込められた想い」 (2014年08月26日放送)
「お湯と涙と微笑みと(ドキュメンタリー)」 (2014年08月19日放送)
「720°のキセキ」 (2014年08月12日放送)
「しゃぼん玉3番(ドキュメンタリー)」 (2014年08月05日放送)
「20歳の卒業生(ドキュメント)」 (2014年07月29日放送)
「極面教師」 (2014年07月22日放送)
「命つなぐ心(ドキュメント)」 (2014年07月15日放送)
「俺達のジガモガハ(ドキュメント)」 (2014年07月08日放送)
「恋と文房具」 (2014年07月01日放送)
「愛PS」 (2014年06月24日放送)
「ストレスカウンター」 (2014年06月17日放送)
「風船爆弾が作られていた!(ドキュメンタリー)」 (2014年06月10日放送)
「一生犬命(ドキュメンタリー)」 (2014年06月03日放送)
「ジェンダー週間」 (2014年05月27日放送)
「見えない絆」 (2014年05月20日放送)
「黒電話」 (2014年05月13日放送)
「養蜂家族崩壊症候群」 (2014年05月06日放送)
「ふれんずのキセキ(ドキュメント)」 (2014年04月29日放送)
「今を生きるあなたへ(ドキュメント)」 (2014年04月22日放送)
「いじられさん(ドキュメンタリー)」 (2014年04月15日放送)
「女子力高〜い」って、なに?(ドキュメント)」 (2014年04月08日放送)
「終点のない夜行バス」 (2014年04月01日放送)
「TEL me」 (2014年03月25日放送)
「想いの架けはし(ドキュメント)」 (2014年03月18日放送)
「114ノキズアト(ドキュメント)」 (2014年03月11日放送)
「私たちの悪戦苦闘(ドキュメント)」 (2014年03月04日放送)
「つよがりの向こう側(ドラマ)」 (2014年02月25日放送)
「お弁当にのせて・・・。(ドキュメント)」 (2014年02月18日放送)
「キケンな日曜日(ドラマ)」 (2014年02月11日放送)
「春、18にして立つ(ドキュメント)」 (2014年02月04日放送)
「こうちゃん、髪を切る」 (2014年01月28日放送)
「山手線ゲーム」 (2014年01月21日放送)
「ゴショクの弁当」 (2014年01月14日放送)
「安楽死薬」 (2014年01月07日放送)
「ラジドラ学園」 臨時休校 (2013年12月31日)
「ラジドラ学園」 臨時休校 (2013年12月24日)
「動物園のドリトル娘」 (2013年12月17日放送)
「REAL」 (2013年12月10日放送)
「センニチコウ」 (2013年12月03日放送)
「過去回収者」 (2013年11月26日放送)
「TAKAHASHI」 (2013年11月19日放送)
「AKB(あーく一び−)49」 (2013年11月12日放送)
「タイニー。エブリディ」 (2013年11月05日放送)
「こちら理想体験センターです」 (2013年10月29日放送)
「HERO!!」 (2013年10月22日放送)
「わたしとあの子」 (2013年10月15日放送)
「一己ちゃんがくれたもの」 (2013年10月08日放送)
「希望の光」 (2013年10月01日放送)
「BREAK THE WALL(再)」 (2013年09月24日放送)
「命の選択(再)」 (2013年09月17日放送)
「再生(再放送)」 (2013年09月10日放送)
「そんなに手軽で大丈夫?(再放送)」 (2013年09月03日放送)
「恋ナビ(再放送)」 (2013年08月27日放送)
「ドレミファソ・ラ」 (2013年08月20日放送)
「ドド・レレ・ミミミ・ファソ」 (2013年08月13日放送)
「風立ちぬ〜いざ生きめやも〜」 (2013年08月06日放送)
「dolce〜心の音色〜」 (2013年07月30日放送)
「八月のフェルマータ(ドキュメンタリー)」 (2013年07月23日放送)
「田川健児の声を聞け(ドキュメンタリー)」 (2013年07月16日放送)
「ゴーストサキ」 (2013年07月09日放送)
「グッバイめんどい」 (2013年07月02日放送)
「楽しい友だちのつくり方」 (2013年06月25日放送)
「そして、カムイレンカイネ」 (2013年06月18日放送)
「スネークマインド」 (2013年06月11日放送)
「わたしの家族」 (2013年06月04日放送)
「心をひらけば」 (2013年05月28日放送)
「きっと言える。」 (2013年05月21日放送)
「あのドア」 (2013年05月14日放送)
「線」 (2013年05月07日放送)
「幸せの相棒」 (2013年04月30日放送)
「生命のリレー」 (2013年04月23日放送)
「興味親心」 (2013年04月16日放送)
「鈴の音が聞こえた」 (2013年04月09日放送)
「信疑一転」 (2013年04月02日放送)
「リスニング・リーヴィング」 (2013年03月26日放送)
「光の中の夢」 (2013年03月19日放送)
「鈴の木」 (2013年03月12日放送)
「この音 何色?」 (2013年03月05日放送)
「家族のすゝめ」 (2013年02月26日放送)
「希望の灯、ツナグ」 (2013年02月19日放送)
「声をあわせて、心をあわせて」 (2013年02月12日放送)
「四十一年間の約束」 (2013年02月05日放送)
「ペンをとめて聞いてみよう(ドキュメント)」 (2013年01月29日放送)
「推定13.3%(ドキュメント)」 (2013年01月22日放送)
「またいきたくなる方程式」 (2013年01月15日放送)
「輝くランナー 〜己の道を走れ〜(ドキュメント)」 (2013年01月08日放送)
「元旦特別号」 (2013年01月01日放送)
「理想と願いと現実と」 (2012年12月25日放送)
「モ−ニングコール」 (2012年12月18日放送)
「あなたの夢、買い取ります。」 (2012年12月11日放送)
「future in technology」 (2012年12月04日放送)
「それゆけトマ尾! 〜トマってなんかいられない〜」 (2012年11月27日放送)
「彼らの声」 (2012年11月20日放送)
「Bye‐Buy」 (2012年11月13日放送)
「汚したのは…誰?」 (2012年11月06日放送)
「筆物語」 (2012年10月30日放送)
「忘れものはありませんか?」 (2012年10月23日放送)
「未来」 (2012年10月16日放送)
「終わらない授業」 (2012年10月09日放送)
「Kindness」 (2012年10月02日放送)
「Angle(再放送)」 (2012年09月25日放送)
「今日と明日の境界線(再放送)」 (2012年09月18日放送)
「幸せの成分(再放送)」 (2012年09月11日放送)
「Change the Gevernment(再放送)」 (2012年09月04日放送)
「海砥(わたつみ)(再放送)」 (2012年08月28日放送)
「FMあいう放送局(再放送)」 (2012年08月21日放送)
「遺伝子のススメ(再放送)」 (2012年08月14日放送)
「大切なコトバ(再放送)」 (2012年08月07日放送)
「悪役のホンネ(ドキュメント)(再放送)」 (2012年07月24日放送)
「曇り のち 晴れ ときどき土砂降り(再放送)」 (2012年07月17日放送)
「本当の友情(再放送)」 (2012年07月10日放送)
「奏でる笑顔(ドキュメント)」 (2012年07月03日放送)
「プロローグ(再放送)」 (2012年06月26日放送)
「(ラジオドキュメント)本当の友達とは・・・(再...」 (2012年06月19日放送)
「Turning Point(再放送)」 (2012年06月12日放送)
「夢を越えて(再放送)」 (2012年06月05日放送)
「愛された命 捨てられた命(再放送)」 (2012年05月29日放送)
「鏡のむこうに見えたのは(再放送)」 (2012年05月22日放送)
「本当に知ってる?実は深い日本のお盆(再放送)」 (2012年05月15日放送)
「はなせなくて はなせなくて」 (2012年05月08日放送)
「耳で読む(ドキュメント)」 (2012年05月01日放送)
「君がいてくれたから」 (2012年04月24日放送)
「BREAK THE WALL」 (2012年04月17日放送)
「命の洗濯」 (2012年04月10日放送)
「そんなに手軽で大丈夫?」 (2012年04月03日放送)
「ご褒美」 (2012年03月27日放送)
「My dream is …」 (2012年03月20日放送)
「恋ナビ」 (2012年03月13日放送)
「再生」 (2012年03月06日放送)
「マシンドローム(機械症候群)」 (2012年02月28日放送)
「裁くもの裁かれるもの」 (2012年02月21日放送)
「その時、未来は動いた」 (2012年02月14日放送)
「プレイバック(ドキュメント)」 (2012年02月07日放送)
「家族ぐるみのラブストーリー」 (2012年01月31日放送)
「本当の優しさとは」 (2012年01月24日放送)
「ありがとう日和」 (2012年01月17日放送)
「親切偏差値」 (2012年01月10日放送)
「なりすましスープ」 (2012年01月03日放送)
「不器用奮闘記」 (2011年12月27日放送)
「百錬自得」 (2011年12月20日放送)
「ヨコフエニスト」 (2011年12月13日放送)
「線路はどこまでも続かない」 (2011年12月06日放送)
「デジ校へ、イコウ!?」 (2011年11月30日放送)
「ネコマンマア」 (2011年11月23日放送)
「初雪の前に」 (2011年11月16日放送)
「いのち。」 (2011年11月09日放送)
「from マイ to マイ」 (2011年11月02日放送)
「生徒会室のベリー」 (2011年10月25日放送)
「約束」 (2011年10月18日放送)
「学校に彷徨う者」 (2011年10月11日放送)
「子供冷凍庫」 (2011年10月04日放送)
「ありがとう」 (2011年09月27日放送)
「守り神」 (2011年09月20日放送)
「Resolution in my heart」 (2011年09月13日放送)
「早く帰りた〜い!」 (2011年09月06日放送)
「おまえがターゲット(再放送)」 (2011年08月30日放送)
「えんちょうでんわ(再放送)」 (2011年08月23日放送)
「Over There (再放送)」 (2011年08月16日放送)
「Twins(再放送)」 (2011年08月09日放送)
「海砥(わたつみ)(再放送)」 (2011年08月02日放送)
「Change the Gevernment(再放送)」 (2011年07月26日放送)
「笑顔24点(再放送)」 (2011年07月12日放送)
「天国と地獄!?(再放送)」 (2011年07月05日放送)
「今とりかえばや物語(再放送)」 (2011年06月28日放送)
「亜耶、初めての夜に(再・大分県名作シリーズ)」 (2011年06月21日放送)
「始まりの鈴(再・大分県名作シリーズ)」 (2011年06月14日放送)
「もしも私がオレだったら(再・大分県名作シリーズ)」 (2011年06月07日放送)
「もう一度、君に逢えたなら・・・(再・大分県名...」 (2011年05月31日放送)
「ただそれだけで(再放送)」 (2011年05月24日放送)
「DJキヨのボイスオブソウル!!(再放送)」 (2011年05月17日放送)
「Roof Top」 (2011年05月10日放送)
「夜想曲」 (2011年05月03日放送)
「FMあいう放送局」 (2011年04月26日放送)
「遺伝子のススメ」 (2011年04月19日放送)
「大切なコトバ」 (2011年04月12日放送)
「愛のカタチ―その果てに」 (2011年04月05日放送)
「生徒総会は踊る(ドキュメンタリー)」 (2011年04月02日放送)
「悪役のホンネ(ドキュメンタリー)」 (2011年03月26日放送)
「曇り のち 晴れ ときどき土砂降り」 (2011年03月19日放送)
「本当の友情」 (2011年03月12日放送)
「机×テニス(ドキュメント)」 (2011年03月05日放送)
「剣道青春物語〜交わした約束〜」 (2011年02月26日放送)
「プロローグ」 (2011年02月19日放送)
「本当の友達とは・・・(ドキュメント)」 (2011年02月12日放送)
「Turning Point」 (2011年02月05日放送)
「夢を越えて」 (2011年01月29日放送)
「愛された命 捨てられた命」 (2011年01月22日放送)
「鏡のむこうに見えたのは」 (2011年01月15日放送)
「本当に知ってる?実は深い日本のお盆」 (2011年01月08日放送)
「明朗性健気症」 (2010年12月25日放送)
「回数券から定期券へ(ドキュメント)」 (2010年12月18日放送)
「私はギャグをいいたい(ドキュメント)」 (2010年12月11日放送)
「Precious Time」 (2010年12月04日放送)
「砂糖と塩」 (2010年11月27日放送)
「No-fiction」 (2010年11月20日放送)
「灯台下暗し」 (2010年11月13日放送)
「先輩たちのその後」 (2010年11月06日放送)
「ラジドラ学園」 臨時休校 (2010年10月30日)
「私たちの模擬裁日記」 (2010年10月23日放送)
「森の詩」 (2010年10月16日放送)
「かわらないもの」 (2010年10月09日放送)
「つながる思い」 (2010年10月07日放送)
「ラジドラ学園」 臨時休校 (2010年09月30日)
「僕らのStudy life(ドキュメント)」 (2010年09月23日放送)
「現代っ子日記(ラジオドキュメント)」 (2010年09月16日放送)
「私の私による私のための祝日」 (2010年09月09日放送)
「思春期敬語」 (2010年09月02日放送)
「Cherry Brossom」 (2010年08月26日放送)
「ボーダレス」 (2010年08月19日放送)
「猫が教えてくれたこと」 (2010年08月12日放送)
「ASUKA(あすか)」 (2010年08月05日放送)
「偉人サミット」 (2010年07月29日放送)
「命の選択」 (2010年07月22日放送)
「獄落大往生」 (2010年07月15日放送)
「Mt.Hachimen May 7th,1945」 (2010年07月08日放送)
「ラジドラ学園」 臨時休校 (2010年07月01日)
「恋文〜Mirror is your heart〜」 (2010年06月24日放送)
「再挑戦」 (2010年06月17日放送)
「やめられない!? とまらない?」 (2010年06月10日放送)
「刻まれた思い出(再)」 (2010年06月03日放送)
「普通の「普通」(再)」 (2010年05月27日放送)
「◎←ちくわ(再)」 (2010年05月20日放送)
「物音(ものごえ)(再)」 (2010年05月13日放送)
「アンダンテ(再放送)」 (2010年05月06日放送)
「ジャストライク」 (2010年04月29日放送)
「アレルギーに関するすべてのこと」 (2010年04月22日放送)
「ハッピーハッピーラブご飯」 (2010年04月15日放送)
「Angle」 (2010年04月08日放送)
「今日と明日の境界線」 (2010年04月03日放送)
「約束」 (2010年03月27日放送)
「幸せの成分」 (2010年03月20日放送)
「Change the Gevernment」 (2010年03月13日放送)
「海砥(わたつみ)」 (2010年03月06日放送)
「海想」 (2010年02月27日放送)
「筑紫女学園高校の放送部員が登場」 (2010年02月20日放送)
「特番・KBCラジオメディアリテラシープロジェクト...」 (2010年02月13日放送)
「特番・KBCラジオメディアリテラシープロジェクト...」 (2010年02月06日放送)
「心の架け橋」 (2010年01月30日放送)
「Change」 (2010年01月23日放送)
「エア恋愛」 (2010年01月16日放送)
「ピノキオシンドローム」 (2010年01月09日放送)
「魔神=らーめん」 (2009年12月26日放送)
「天国への階段」 (2009年12月19日放送)
「AGAIN」 (2009年12月12日放送)
「ココロイロ」 (2009年12月05日放送)
「なげないで(再放送)」 (2009年11月28日放送)
「確率的虫(カクリツテキチュウ)(再放送)」 (2009年11月21日放送)
「桜の木の下で」 (2009年11月14日放送)
「A.T.M.〜能力交換機」 (2009年11月07日放送)
「学校革命」 (2009年10月31日放送)
「私の望んだもの」 (2009年10月24日放送)
「Dreams噛むtrue」 (2009年10月17日放送)
「ペンギンの危機は何てこった人の危機」 (2009年10月10日放送)
「独立国家福岡」 (2009年10月03日放送)
「Make a negative a positive」 (2009年09月27日放送)
「見上げた空は青かった」 (2009年09月20日放送)
「try hard」 (2009年09月13日放送)
「健康戦隊☆ヘルシンジャー」 (2009年09月06日放送)
「ラジドラ学園」 臨時休校 (2009年08月30日)
「めんどくさい」 (2009年08月23日放送)
「くだらない夢」 (2009年08月16日放送)
「Piece of peace」 (2009年08月09日放送)
「キャラクター」 (2009年08月02日放送)
「きみの風を」 (2009年07月26日放送)
「見えないときに見えたもの」 (2009年07月19日放送)
「Lost Word」 (2009年07月12日放送)
「回収」 (2009年07月05日放送)
「Empty Bottle」 (2009年06月28日放送)
「フェンス」 (2009年06月21日放送)
「放課後と缶コーヒー」 (2009年06月14日放送)
「パパとおとんと私とパンツ」 (2009年06月07日放送)
「源〜GEN〜」 (2009年05月31日放送)
「なげないで」 (2009年05月26日放送)
「ドアを開けて出た先に」 (2009年05月24日放送)
「ラジドラ学園」 臨時休校 (2009年05月17日)
「友人携帯症候群」 (2009年05月10日放送)
「きめる式進路決定法」 (2009年05月03日放送)
「確率的虫」 (2009年04月26日放送)
「ながいながい夢のあとで」 (2009年04月19日放送)
「オレはB型」 (2009年04月12日放送)
「おまえがターゲット」 (2009年03月29日放送)
「受話器のむこう」 (2009年03月22日放送)
「Dear My Friend」 (2009年03月15日放送)
「キッチン」 (2009年03月08日放送)
「Over There」 (2009年03月01日放送)
「始まりの鈴」 (2009年02月22日放送)
「水の汚れた日」 (2009年02月15日放送)
「ハナバナシ」 (2009年02月08日放送)
「Hellow,mu friend」 (2009年02月01日放送)
「人間にあこがれて」 (2009年01月25日放送)
「Twins」 (2009年01月18日放送)
「Blue moon」 (2009年01月11日放送)
「素晴らしい世界」 (2009年01月04日放送)

あなたもシナリオを書いてみませんか?

シナリオライター・放送作家養成講座

福岡市内で開講中のシナリオ教室。入門コースと上級コースがあります。
講師は全員、実績ある日本放送作家協会の会員です。

放送シナリオ作家講座 受講生募集中 < 詳細はクリックで!

PAGE TOP HOME

「ラジドラ学園」 けんさく!

Twitter Follow me on
高校放送部制作のラジオ番組紹介
連絡用メールフォーム お問い合わせ
香月隆 (日本放送作家協会 九州支部)

|サイトマップ |九州支部情報 |南のシナリオ大賞 |ワークショップ |支部会員名簿 |

Copyright 2007-2023 日本放送作家協会九州支部 All Rights Reserved.