舟越 節(宮田 竜)

<テレビ>
「ハブ」(全国民放連盟賞受賞)
「穴窯と緋襷」(NHK・BS2) 他多数
<小説>
「卵たちの青春」(九州文学掲載)
「雪舞う」(西日本新聞社) 他多数
昭和6年(1931)福岡県生れ。
昭和24年鞍手高卒。
昭和35年、俳優座スタジオ劇団「劇団仲間」からテレビ西日本(TNC)にディレクターとして入杜。
昭和60年2月、テレビ西日本の関連会杜ビデオステーションキュー(通称VSQ)に常務取締役として出向。
TNC在任中、約70本のドキュメントを全国放送。
全国民間放送連賞「銅賞」を初め、5本が受賞。
その他ドキュメントを中心に、数知れないローカル作品を手がける。
平成7年6月、常務取締役を任期満了により退在。
専任プロデューサーとなる。
平成8年4月~平成15年3月、NHK衛星放送BS2
「やきもの探訪」「ザ・プロフェッショナル」「技~極める」等々を「プロデューサー・ディレクター」として制作する。
平成8年~平成14年、東和大学・純真女子短期大学の非常勤講師。
平成10年~平成15年、博多座プロデューサー。
この間「金子みすず物語」を博多座オリジナル作品として制作。
平成24年、第1回 青木秀賞 大賞受賞。
会員プロフィールの更新は、こちらから