おっきーのラジドラ学園
2011年02月12日放送
「本当の友達とは・・・(ドキュメント)」
福岡県立青豊高等学校
H22年第32回九州高校放送コンテスト福岡県大会出場
内容紹介
「本当の友達ってどういうものか」という先生の問いかけにあらためて友達について考え始めた放送部の部員たちが、校内でいろいろな人たちにインタビューして答えてもらう。しかしなかなか本当の答えを得ることができない。そこで番組のリスナーに「あなたにとって本当の友達とはどういう存在ですか?」と問うことで番組を閉じている。
日本放送作家協会九州支部 香月隆先生の講評本当の友達とは?というきわめてありふれた疑問からスタートした番組が、いろいろな答えに遭遇してさまよっていく過程が楽しかったですね。考えてみると、「本当の友達とは?」だけでなく「本当の親子とは?」「本当の兄弟とは?」「本当の師弟関係とは?」と問いは際限なく広がっていくはずです。「本当の○○」を探って行くことはとても大切なことではないかと考えさせられました。さてこの番組の作り方ですが、ちょっと作りこみすぎたかな?と思いました。もう少し自然な流れでストーリーを展開させてもよかったかも。
- 「福岡県立青豊高等学校」の検索結果
- 「(ラジオドキュメント)本当の友達とは・…」 福岡県立青豊高等学校
- 「本当の友達とは・・・(ドキュメント)」 福岡県立青豊高等学校
福岡県立青豊高等学校 の検索結果(2 件)
2018年04月01日
「おっきーのラジドラ学園」放送終了
番組は平成30年3月をもって終了となりました。
「おっきーのラジドラ学園」は平成17年10月にスタートしました。
そしておよそ630篇の、高校生が制作したラジオドラマやドキュメンタリーを放送してきました。13年近く、ラジオ番組についてみんなで勉強してきました。
リスナーのみなさん、永い間、ご苦労様でした。
日本放送作家協会九州支部 香月隆13年間、高校生のラジオ番組を聴いてきました。
みなさん、本当にラジオ番組づくりが達者になったと思います。
放送はおわりますが、私はこれからも高校生のラジオドラマやドキュメンタリーに関心をよせていきたいと思います。
ラジオ番組づくりについて、ご相談があったらいつでもメールをください。
メールの宛先は:katsuki01@gmail.com です。
ではみなさん、ごきげんよう!
あなたもシナリオを書いてみませんか?
福岡市内で開講中のシナリオ教室。入門コースと上級コースがあります。
講師は全員、実績ある日本放送作家協会の会員です。
放送シナリオ作家講座 受講生募集中 < 詳細はクリックで!