「幸せの成分(再放送)」 福岡県立城南高等学校

日本放送作家協会 九州支部

放送シナリオ講座のご案内

ラジドラ学園アーカイブス

|サイトマップ |九州支部情報 |南のシナリオ大賞 |ワークショップ |支部会員名簿 |

放作協九州支部 トップページ ≫ ラジドラ学園 ≫ 福岡県立城南高等学校 「幸せの成分(再放送)」

おっきーのラジドラ学園

2012年09月11日放送

「幸せの成分(再放送)」
福岡県立城南高等学校

H21年度第31回九州高校放送コンテスト沖縄大会出場

内容紹介
主人公のまいこは友だちのさとみから、リラックス効果があるという香水をもらう。その香水をつけて走ると、まいこの短距離走の記録がぐっと良くなったのだ。ある日足の遅いさとみから「わたしと一緒に走って」と誘われるが、まいこは伴走を断ってしまう。ところがあとで、リラックス効果のある香水は、さとみがまいこのために研究して作ったものだということが分かる。まいこは自分のことばかり考えていたことを恥じ、さとみとともに走りに出るのだった。

日本放送作家協会九州支部 香月隆先生の講評
日本放送作家協会九州支部 香月隆 イラスト「幸せの成分」というタイトルがよかったですね。「幸せ」も「成分」もそれぞれ使い慣れた分かりやすい言葉ですが、この二つを結びつけた「幸せの成分」という言葉は斬新です。難しい言葉を使って新しいコンセプトを表現するのは普通だけど、やさしい言葉を使って新しいコンセプトを表現するのは難しいことです。「幸せの成分」というタイトルには拍手を送ります。作品も分かりやすくて素直でした。作品は完璧のできとはいえないけど、作り手たちの一生懸命さが伝わってきて、リスナーを安心させる作品でした。

「福岡県立城南高等学校」の検索結果
「幸せの成分(再放送)」 福岡県立城南高等学校
「夢を越えて(再放送)」 福岡県立城南高等学校
「夢を越えて」 福岡県立城南高等学校
「ボーダレス」 福岡県立城南高等学校
「幸せの成分」 福岡県立城南高等学校

福岡県立城南高等学校 の検索結果(5 件)

2018年04月01日

「おっきーのラジドラ学園」放送終了

番組は平成30年3月をもって終了となりました。

「おっきーのラジドラ学園」は平成17年10月にスタートしました。
そしておよそ630篇の、高校生が制作したラジオドラマやドキュメンタリーを放送してきました。13年近く、ラジオ番組についてみんなで勉強してきました。
リスナーのみなさん、永い間、ご苦労様でした。

日本放送作家協会九州支部 香月隆
日本放送作家協会九州支部 香月隆 イラスト13年間、高校生のラジオ番組を聴いてきました。
みなさん、本当にラジオ番組づくりが達者になったと思います。

放送はおわりますが、私はこれからも高校生のラジオドラマやドキュメンタリーに関心をよせていきたいと思います。
ラジオ番組づくりについて、ご相談があったらいつでもメールをください。
メールの宛先は:katsuki01@gmail.com です。

ではみなさん、ごきげんよう!

高校放送部制作のラジオ番組

あなたもシナリオを書いてみませんか?

シナリオライター・放送作家養成講座

福岡市内で開講中のシナリオ教室。入門コースと上級コースがあります。
講師は全員、実績ある日本放送作家協会の会員です。

放送シナリオ作家講座 受講生募集中 < 詳細はクリックで!

PAGE TOP HOME

「ラジドラ学園」 けんさく!

Twitter Follow me on
高校放送部制作のラジオ番組紹介
連絡用メールフォーム お問い合わせ
香月隆 (日本放送作家協会 九州支部)

|サイトマップ |九州支部情報 |南のシナリオ大賞 |ワークショップ |支部会員名簿 |

Copyright 2007-2022 日本放送作家協会九州支部 All Rights Reserved.