おっきーのラジドラ学園
2013年11月26日放送
「過去回収者」
福岡県立香住丘高等学校
H25#60NHK杯全国放送コンテスト福岡県大会出場
内容紹介
毎日のように他の生徒にいじめを受けていた侑子。親友である真里はいつも侑子の味方だった。バスケ部に入っている二人は「一緒にスタメンになる」と約束していた。しかし、侑子だけがスタメンになり真里との溝ができてしまった。いじめや親友との喧嘩に耐えられなくなった侑子は「過去回収者」と呼ばれている謎の男に過去を回収してもらった。翌日から皆の様子が変わりいじめが消えたと思い喜んでいた。ところがいじめていた人達に話しかけると、様子は少しも変わっていなかった。いじめだけが消えていなかったことを知った備子は男に取り消してほしいと頼んだが、聞く耳を持ってもらえなかった。どうすればいいか分からなくなった侑子は真里なら助けてくれると思い相談しに行ったが、親友だった過去も回収されていた。侑子は本当に一人になってしまった。過去を必要としていたのは侑子自身だったのだ。
日本放送作家協会九州支部 香月隆先生の講評最近多くなったイジメ関連のドラマ。今回の作品はイジメをファンタジードラマに仕上げたところがミソでした。こういう難しい問題は正面からぶつかっても簡単に解決が見つかるものではありません。ファンタジーにして、すこし遠い距離から見つめると却っていろんな問題が浮かび上がってきます。今回の作品もイジメの問題を過去と現在という時間的な見方からとらえているので、新しく浮かび上がってくる視点がありました。このドラマは消したい過去、それを本当に必要としているのは本人自身だったという鋭い視点を提供しています。なかなかシャープなドラマでした。ドラマでは、いじめ側に立つ人の醜さがよく描けていました。私たちは自分自身がそういう醜い人物にならないよう、普段から注意しておく必要がありますね。
- 「福岡県立香住丘高等学校」の検索結果
- 「私の願い」 福岡県立香住丘高等学校
- 「音でつながる」 福岡県立香住丘高等学校
- 「シークレットパートナー」 福岡県立香住丘高等学校
- 「リスペクト」 福岡県立香住丘高等学校
- 「過去回収者」 福岡県立香住丘高等学校
- 「Bye‐Buy」 福岡県立香住丘高等学校
- 「マシンドローム(機械症候群)」 福岡県立香住丘高等学校
- 「なりすましスープ」 福岡県立香住丘高等学校
福岡県立香住丘高等学校 の検索結果(8 件)
2018年04月01日
「おっきーのラジドラ学園」放送終了
番組は平成30年3月をもって終了となりました。
「おっきーのラジドラ学園」は平成17年10月にスタートしました。
そしておよそ630篇の、高校生が制作したラジオドラマやドキュメンタリーを放送してきました。13年近く、ラジオ番組についてみんなで勉強してきました。
リスナーのみなさん、永い間、ご苦労様でした。
日本放送作家協会九州支部 香月隆13年間、高校生のラジオ番組を聴いてきました。
みなさん、本当にラジオ番組づくりが達者になったと思います。
放送はおわりますが、私はこれからも高校生のラジオドラマやドキュメンタリーに関心をよせていきたいと思います。
ラジオ番組づくりについて、ご相談があったらいつでもメールをください。
メールの宛先は:katsuki01@gmail.com です。
ではみなさん、ごきげんよう!
あなたもシナリオを書いてみませんか?
福岡市内で開講中のシナリオ教室。入門コースと上級コースがあります。
講師は全員、実績ある日本放送作家協会の会員です。
放送シナリオ作家講座 受講生募集中 < 詳細はクリックで!