「私は、信じたい」 兵庫県立東播磨高等学校

日本放送作家協会 九州支部

放送シナリオ講座のご案内

ラジドラ学園アーカイブス

|サイトマップ |九州支部情報 |コンクール情報 |ドラマ コレクション |支部会員名簿 |

放作協九州支部 トップページ ≫ ラジドラ学園 ≫ 兵庫県立東播磨高等学校 「私は、信じたい」

おっきーのラジドラ学園

2015年12月01日放送

「私は、信じたい」
兵庫県立東播磨高等学校

H27#62 NHK杯兵庫県大会ラジオドラマ部門優良賞

内容紹介
帰り道に偶然出会うことが三日間重なり、運命なのかと感じてしまった横山さんだが、実は石田くんがわざと横山さんの帰りを待っていたのだった。田中くんは本当は宿題をやっていなかったが、家に忘れていただけと主張する。浪人生の近本さんから大学が不合格だったと電話があり、先生はつい「次の大学は大丈夫」とうそをついてしまう。うそがばれたり、真実になったり、うそをめぐるパロディドラマ。

日本放送作家協会九州支部 香月隆先生の講評
日本放送作家協会九州支部 香月隆 イラスト学校生活のなかで三つの「うそ」が交錯するドラマでした。短いドラマに多くの人物が登場する群像劇ですが、「うそ」の描き分けに見事に成功しています。石田くんの照れ隠しのうそ。先生が「次の大学は大丈夫」と言ったのは激励のうそ。これらは「うそ」ではあるのですが、対人関係における気遣から出た善意の「うそ」でした。このドラマは「いいうそはいつかは本当になるが、悪いうそはいつか天罰がくだる」ということがいいたい、メッセージドラマでした。メッセージドラマは言いたいことがバレバレになって、最後はしらけることが多いのですが、その点、このドラマはいろんなうそを見事に描き分けていたので、説得力のある、よくできたメッセージドラマだったと思います。

「兵庫県立東播磨高等学校」の検索結果
「君の票は。」 兵庫県立東播磨高等学校
「2020年夏、神戸」 兵庫県立東播磨高等学校
「シルクのブラウス」 兵庫県立東播磨高等学校
「大切な時間」 兵庫県立東播磨高等学校
「ゲス男にはなりたくない」 兵庫県立東播磨高等学校
「私は、信じたい」 兵庫県立東播磨高等学校
「代行(だいこう)」 兵庫県立東播磨高等学校

兵庫県立東播磨高等学校 の検索結果(7 件)

2018年04月01日

「おっきーのラジドラ学園」放送終了

番組は平成30年3月をもって終了となりました。

「おっきーのラジドラ学園」は平成17年10月にスタートしました。
そしておよそ630篇の、高校生が制作したラジオドラマやドキュメンタリーを放送してきました。13年近く、ラジオ番組についてみんなで勉強してきました。
リスナーのみなさん、永い間、ご苦労様でした。

日本放送作家協会九州支部 香月隆
日本放送作家協会九州支部 香月隆 イラスト13年間、高校生のラジオ番組を聴いてきました。
みなさん、本当にラジオ番組づくりが達者になったと思います。

放送はおわりますが、私はこれからも高校生のラジオドラマやドキュメンタリーに関心をよせていきたいと思います。
ラジオ番組づくりについて、ご相談があったらいつでもメールをください。
メールの宛先は:katsuki01@gmail.com です。

ではみなさん、ごきげんよう!

高校放送部制作のラジオ番組

高校放送部が制作したラジオ番組を紹介しています。

あなたもシナリオを書いてみませんか?

シナリオライター・放送作家養成講座

福岡市内で開講中のシナリオ教室。入門コースと上級コースがあります。
講師は全員、実績ある日本放送作家協会の会員です。

放送シナリオ作家講座 受講生募集中 < 詳細はクリックで!

PAGE TOP HOME

「ラジドラ学園」 けんさく!

Twitter Follow me on
高校放送部制作のラジオ番組紹介
連絡用メールフォーム お問い合わせ
香月隆 (日本放送作家協会 九州支部)
Valid XHTML 1.0 Transitional CSS Validator
[Valid RSS]

|サイトマップ |九州支部情報 |コンクール情報 |ドラマ コレクション |支部会員名簿 |会員フォーラム |

Copyright 2007-2019 日本放送作家協会九州支部 All Rights Reserved.